_____________________________________________

多頭飼い3年生
(BUZZとKHAOSの変化)

我が家の多頭飼いも、もう3年を過ぎようとしています。
最近は、ただただ毎日取っ組み合いをして遊んでいた頃とは少しようすが変わってきました。
2匹の間に少しづつ変化が生まれてきたようです。

 

2匹の関係  生活の変化  困ったこと  楽しみ  

_____________________________________________

 

〜2匹の関係〜

バズは、この秋でもう5歳になります。カオスも3歳半・・・本当に早いものです。
最近では、以前のように、オモチャの取り合い&引っ張り合い、
ガウガウしながらも屈託のない激しい遊びが少なくなってきました。
時々、何を根拠に始めるのか私にはわかりませんが
当然に、本当に唐突に、お互いに跳び付いたり、首のあたりに噛み付いたりして遊びをはじめますが
以前のように「・・・いつになったら終わるんだろう・・・」というようなものではなく
ほんの一時的に、2〜3分もすればおさまってしまう程度になってきました。

以前と明らかに違うのは、カオスがかなり強くなっているということです。
去年あたりまでは、カオスは遊びなどの時にもバズに遠慮していたように思えるし
バズもかなり強気に「何が何でも自分が先!1番だ!」と主張していたように思います。
それが最近では、バズの方が先に根負けしてキャンキャンと甘えた声をだします。
「もう勘弁だよぅ〜。降参だよぅ」というように、カオスの前でお腹をだして甘えているのを見て
「あらら、どちらの方が強いのかしら?」と思うこともしばしばです。

元々、体力、体格、運動能力、すべてにおいてカオスのほうが勝っているのは一目瞭然。
いつか順位が逆転するだろうとは思ってはいますが
もうすでに、2匹の関係は「上下」ではなく「横並び」なのかもしれません。

ボールなどで遊んでいる時、その関係はもっと顕著です。
どんなにカオスにハンディを与えても、すぐにバズに追いつく&追い抜くで
そのたびにバズに跳び付き、転がしてしまいます。
今やバズは「受け身」の名人となり、帰宅したときは
大して走ってもいないにもかかわらず、カオスより数倍ドロドロになっていて少しかわいそうにも思います。

これからは、ますます2匹の関係はビミョーになり
いつか順位が逆転する日も近いのではないかと感じます。
その時、どう接したら良いのか、2匹がどうなるのか不安ではありますが
また違う一面も見えてくるのだろうと楽しみでもあります。


〜生活の変化〜

生活の面で変わったことといえば、
以前は、1日の中で眠る時くらいは別々の方が良いだろうと思い、寝床を別の部屋にしていたのですが
(多頭飼いをはじめた時に、24時間ずっと一緒だとストレスになるとアドバイスいただいたので)
今年の冬がとても寒かったこともあり、一緒の方が温かろうと
最近では、夜も同じ部屋に寝床をつくるようになりました。

以前、夜を別々の部屋(隣あわせの部屋)にしていた頃、ほんとうに稀ではありますが
夜中にバズがキュ〜ンキュ〜ンと高く細く鳴き家族を起こしてしまうことがありました。
トイレだろうと思い庭に出してもトイレをするようすがなく、部屋に入れると再び鳴いてしまうので
しばらく、寝付くまでお守りをさせられることがありました。
特に寒い冬の夜などは困っていました。

ところが、2匹を一緒にするようになって、バズが夜中に家族を起こすことがまったくなくなりました。
24時間ずっと一緒ではストレスだと思っていたのですが
もしかしたら、その逆だったのかもしれないと少し反省しています。



〜困ったこと〜

最近、バズにも「怖いもの」ができました。
カオスは比較的早い時期から「花火が怖い・大きな音や声が嫌い」という症状がありましたが
バズにはまったくなく「あなたは楽天家だね」と笑っていたのですが・・・

バズのいま現在の「この世の鬼」は「幼児(人間のお子さん)」のようです。
何回か散歩の時に、小さいお子さんに追いかけられたりしたバズは
今では幼児を見つけるなり、ノーリードならば逃げ出し、
繋がれている時は「それ以上近寄るな!」と唸ったり、人の足に隠れるようになりました。
これだけなら、私が気をつけていれば良い話しなので別に構わないのですが
困ったことは、その唸り声にカオスがいちいち反応をするのです。

元々バズは、自分より目線の高い犬や、よく吠える犬が苦手で
相性が悪ければ、近寄ることなく、少し距離をおいて「ウゥ〜ウゥ〜」と唸ることがあります。
怖がりの気質からくる唸り声で、相手の直前では唸り声さえあげられずにいるのですが
(相手が1歩前に出ると1歩下がり・・・要するに、周りで騒ぐタイプ?)
カオスが、バズのその声に反応し、バズにむかって体当たりして必死に止めようとするのです。

バズが他の犬にマウントをしかけた時、すれ違いざまに吠えかけた時など
もう必死になってバズの頭を押さえ込もうとして跳び付いてくるのです。

そこでバズとカオスの大騒動が勃発します。
カオスは、相手の犬や幼児・人などにはまったう興味がなく
ただ単に、バズを抑え込むことだけに必死なようすです。


〜楽しみ〜

1年ほど前から、家族(主人と私の実父)と一緒に旅行を楽しんでいます。
学生時代から、スキーやWサーフィンなど「目的」があって旅行をすることはあったけれど
あまり観光旅行を楽しんだりすることはなかったので自分でも意外です。

まだまだ犬連れでは入れない観光地も多く、行動も決して自由ではないのですが
「バズやカオスと一緒に旅行ができる」ということが嬉しく、休みの度に出かけています。
プランをたてるのも楽しく、お陰で、国内各地の観光地に詳しくなりました。

犬が一緒でなかったら、親と一緒に旅行だなんて、あと10年はしなかったのではないかと思うと
親孝行に一役かってくれているバズとカオスに感謝感謝です。
同じように、2匹の犬がいなかったら、親と毎日散歩もしなかっただろうな。
彼らのお陰で、家族がどれほど癒されているか、本当に痛切に感じる毎日です。

 

                             2003年 秋
                            岡本昌代

BUZZとKHAOSの偶然の出会いに戻る

 

_____________________________________________

 ページの最初に戻る

トップページに戻る