____________________________________________

街角のオゥシーたち!in イングランド・ソールズベリー市

 

イングランドからの便りはこちら 


オゥシーのメジャー度

----------------------------------------------------------------------

この辺りで一番ポピュラーなのはレトリバー系です。
オゥシーを見かけることは全くありません。
似ている犬はたまに見ますが”シッポ”があります。
(ドイツを旅行したときに見かけた犬は、まちがいなくオゥシーなのにシッポがありました。
ドイツでは断尾などは法律で禁じられていると聞きました)

珍しいのか散歩途中で「何のブリードなのか?」かよく尋ねられます。
Australian Shepherdと答えると「聞いたことがある」と言う人は10人に1人位でしょう。大概「コリー?」と聞かれます。
この場合コリーとはボーダー・コリーのことを指しているのだと思います。ボーダーはよく見かけます。
「雑種Mix?」と聞かれることもあります。
知らない子供は、シッポが何故ないのか心配そうに尋ねてきます。
個人的には「Aussie」という表現はオーストラリア人を軽視するようであまりつかいません。(何の根拠もありません。)

海外で暮らしてみて感じたこと

----------------------------------------------------------------------

米国ミシガン州(デトロイト近郊)で住居したこともありますが、なんと言っても英国は安全です。
散歩道Foot Pathが充実していて散歩には困りません。

羊もたくさんいて、我が犬は血が騒ぐのか注意していないと羊の群れに飛び込んでしまいます。
小鹿や野兎を捕まえたことや、馬に襲われたこともあります。
綺麗な小川が点在しますが我が犬は”金槌”ですので浅瀬で遊びます。
野生の鹿とは犬猿(犬鹿?)の仲で、森の中で見つけるとしばらく帰ってきません。

散歩はリードオフが基本です。廻りの犬達も躾は完璧で吠えることもなく仲良く挨拶しあいます。
英国は犬に関してはトップレベルですが、
大陸側(独仏伊等)に比べ、レストランや公共機関等にはあまり連れては行きません。
飼い主のマナーは大変良いです。(例:パリは犬の糞だらけです。)


犬のオーナーになる場合、法律でペット店での売り犬の陳列は禁止されています。
従って、犬探しは知人の紹介や関係雑誌、新聞広告もありますが、
基本的にはブリーダとの直接交渉になります。

こちらのブリーダーの責任感は非常に強いものがあります。
生後8週間までの子犬は引き取れません。
我が家の犬も、予防接種や視力検査など、ブリーダとしての義務を果たしたうえで引き渡してくれました。
こんな環境だったのでしょうか、はじめからどこでも触らせてくれる犬です。


ペット保険も充実しているのも良い環境です。


 英国は犬の品種改良の総本山みたいなところです。本当にいろんな個性的な犬を見かけます。
どれが人気かも分からないくらい多様な犬種です。
日本では、チワワが人気となれば、皆チワワとなってしましますが、
英国人は自分の好み、環境などを考え、犬の飼育でも個性があります。
野外の躾もほとんどの犬が完璧に近いです。

イングランドからの便りはこちら 

 

ページの最初に戻る

街角のオゥシーたち!の結果に戻る

トップページに戻る