___________________________________________

オゥシー FAQ

 

019

参考:015

A:

「何でも口にする」というのは年齢のせいかもしれません。
(子犬なら歯が生え変わる時期などでムズ痒いとか、
何にでも興味があり、何でも口で確認してしまうなど)
元々、犬は「噛むこと」が大好きなので、木の枝は適度な硬さなんでしょう。
問題は、「口から出そうとすると唸り、噛もうとします」というところです。
「噛もうとする」・・・これは、飼い主に対する態度ではありません。
もしかしたら、「飼い主と犬」という関係がうまくいっていないのではないでしょうか?
オゥシーは「権威症候群に陥りやすい犬種」とかかれています。
かわいくても、できるだけ甘えさせず「主人は絶対」と教えないといけません。
「いけないことはイケナイ!」と教えないといけません。
決して「叩く」とかではなく、短い口調・・・でも厳しい口調と態度で示してあげてください。
「噛もう」としたときに「NO」とか「いけない」をしっかり示してあげてください。
・・・・で、従ったら、思いっきり誉めちぎります。
繰り返すうちに、「してはいけないこと」と「従えば誉めてもらえること」を理解してくれると思います。
飼い主とのコミュニケーションが上手くいけば「いけない」や「NO」の理解も深まりますので
シツケやお散歩も楽になると思います。
コミュニケーションが上手くいかないと、犬もストレスを感じるだろうし
成長したときなどに、いろんな問題行動が出てきたりもします。

 

B:

木の枝や落ちているものを拾おうとする時に、
すかさず、「それよりも気を引くオモチャやオヤツなどを用意して犬の気をそらす」のも良いのでは?
オヤツをもらおうとして余計にする可能性もあるけれど
異物を食べてしまえば胃腸も傷つくし、
もし変なものを食べてしまえば命にかかわることもあるかもしれないので
瞬間的に吐き出させる必要があります。
「噛もうとする」のは良くありません。「飼い主の命令には従う」ことを教えてあげる必要があります。

FAQ(質問)に戻る