____________________________________________

オゥシーってどんな犬?

オーストラリアン・シェパード(Australian Shepherd)
アメリカで、もっとも愛されている牧羊犬

 

歴史
__________________

犬名に「オーストラリア」とあるが、アメリカで作出された犬種である。イギリスやフランス、スペインの開拓移民たちは、それぞれお気に入りの牧羊犬を、新大陸・アメリカに持ち込んだ。それら牧羊犬の混血種と、オーストラリアから持ち込まれた牧羊犬が交配され作られた。主に血を受け継いでいるのは、スペインの犬である可能性が高い。植民地時代の初期に、バスク人の羊飼いがメリノ種の羊とともにアメリカとオーストラリアへ連れてきた犬を、ある時点でコリーの犬種と交配したようだ。コリーとオオカミ犬に似たデュンゴの血も引いているようだ。

詳しい歴史はこちら

こんな仮説はどうかしら?
updated On 2.May.2002  

特徴と性格
__________________

アメリカでは、もっとも愛されている牧羊犬で、ヒツジを飼っていない人にも人気がある。ウマに並んで楽々と走ることができるスピードを持つ。活動的で持久力があり、人によく慣れる。辛抱強く子供の相手にもなってくれる。利口でしつけがしやすく、防衛本能が旺盛である。体型は、ボーダーコリーによく似ている。 

外観
__________________

この中型犬の体は、引き締まって筋肉質。被毛の長さは中くらいから長毛の間で、耳と胸、腹部、脚の上部に豊かな飾り毛がある。胸と首のまわりには、密生したラフも。思ったよりも骨太で、がっしりとし体型を持つ。尾は、無いか、あっても非常に短く、たいてい断尾する。

毛色
__________________

毛色と模様はさまざまである。ブルーマール、レッドマール、ブラック、
レッド、ブラックやレッドに白と赤銅色の斑のトライカラーなどがある。
* ブルーマールとは、黒とブルーとグレーが混じった大理石模様
*レッドマールとは、黒と茶とグレーが混じった大理石模様

 

飼育
__________________

活動的なので、広い場所に毎日連れていって運動させたい。なるべく郊外で飼いたい。利口でとても飼いやすい犬である。訓練しやすく、従順で察しがよい。何と要求されているか、しっかり理解するようだ。

グルーミング
__________________

硬めの獣毛ブラシで時々ブラッシングをする。 入浴は必要な時だけでよい。

 

運動と食事
__________________

活力が旺盛なので、体調を保つためには、激しい運動を十分にさせる
必要がある。労働させると、なお良い。食事には、特に配慮は要らない。

 

健康上の注意
__________________

頑健だが、股関節形成不全や眼病にかかることがある。
また、一部のフィラリア症予防薬に敏感。
 

体高
__________________

オス メス ともに46〜58.5cm

 

体重
__________________

オス メス ともに16〜32kg

 

原産国
__________________

アメリカ

 

価格
__________________

15万円〜25万円

 

 参考文献
__________________

「世界の犬カタログ」 新星出版社
「犬のすべてがわかる本」 KKベストセラーズ

________________________________________________________

ページの最初に戻る

トップページに戻る