___________________________________________

オゥシーの診察室

股関節形成不全の兆候が見られたラムちゃんとお暮らしの
吉川さんのケースを紹介します。
吉川さんは、これまでにも同じ病気のワンちゃんと向き合われたご経験がありますので
人一倍、この病気を気遣われてきました。
ですからこそ、ラムちゃんの早期発見&治療に結びついたのだと思います。
もし同じ病気でお悩みの方がいらっしゃれば
情報や意見の交換を通じ、より納得いく治療法を捜していただければと思います。

吉川さんへのメールはこちら

ラムちゃんの紹介はこちら


早期発見


はじめに・・・
吉川さんは、ラムちゃんの先住犬のシェリーちゃんも股関節形成不全と診断されておられますので、
この病気には人一倍の注意をよせていらっしゃいました。
不幸な形にはなってしまいましたが、そのご経験と注意が、ラムちゃんの早期発見&治療に繋がりました。早期発見のきっかけになったのは、
まだ幼いラムちゃんの「座って太ももを匂うような仕草」だと教えてくださいました。

早期発見に至るまで・・・
シェリーの場合、気づいてあげれたのが6歳の秋(平成11年の10月)でした。
散歩の途中から跛行が始まり、次の日に病院に行ったら「膝蓋骨脱臼」といわれ
一週間おとなしくしておくように言われました。一週間おとなしくしていたら跛行は治ったのですが、
また少し散歩に行くと跛行しだしました。
次に出た診断が「前十字靭帯断裂」でした。その後も色々いわれたのですがどれも触診のみでした。
そしてある日、レントゲンを撮ってもらうと・・・・・
「両足股関節形成不全」で、寛骨臼の形は崩れ、骨頭も変形していました。
跛行もしているのですぐに手術ということになり、11月5日骨頭切除の手術をしました。
先生にお願いをして手術に立ち合わせてもらいましたが、
筋肉が骨の隙間まで入り込んでなかなか骨が出てきませんでした。
普通よりも時間がかかりましたが手術は無事に終わりました。

今はネットで知り合った方に色々教えてもらいアメリカのお薬を一緒に取り寄せて貰って飲ませていますが、状態は良いように思います。

ラムに関してはシェリーのことがあったので、神経質になっていたかもしれませんが、
それで早期発見出来たのかもしれません。
最初に兆候として現れたのが「歩いてて急に座り太もものあたりを噛む」ことでした。

それに気づいたのが平成12年5月20日。
その後少し様子を見ていたのですが、5月27日、家の中で歩いていて急に「キャイン」と言って横たわり
太ももを噛みました。
すぐに病院に連れていきました。「何もない」ということでしたが、心配だったので大人しくさせてました。
5月20日お散歩デビューでしたが、それまでは家の中(リビング)では自由にさせていましたが、ジャンプさせたりはしてませんでした。

病院では6ヶ月にならないとちゃんとした診断が出ないということで、6ヶ月まで待ち、
ちょうど避妊手術を考えていたので、手術のときに麻酔がかかるのでその時にレントゲンを撮ってもらいました。麻酔がかかっている方がきれいにレントゲンが撮れるのです。

そして「両足股関節形成不全」と診断されました。
今の状態は、このまま骨が固まってくれれば、普通の生活(お遊び程度のフリスビーが出来るぐらい)が出来るそうです。
大体骨の固まる生後1年までは筋肉をつけるのが良いとされていますが、今はだらだらの散歩だけです。
「ジャンプはさせない」「他の犬と走らせない」などいろいろと制限があります。
しかし、半年間、ラムも私たちも我慢すれば、
シェリーみたいにひどくはならないだろうと思い、がんばってます。


<ジャンプ防止用のネットと遊ぶラム>

今シェリーはいろいろとあり病院を替えてしまったので、
1ヶ月後にもう1度レントゲンを撮り進行具合を見ます。
股関節形成不全は進行性です。
レントゲン検査で進行具合が進んでいなければ、それから2ヶ月後というように
期間をのばして見ていく必要があります。左足の手術は痛みが出なければしない予定です。

ラムは1ヶ月ことぐらいに骨の状態をみながらの治療だそうです。

2匹とも薬を飲んでいます。

ある獣医さんは6歳を過ぎたら毎年定期検診をするようにすすめています。

※私達は、検査というのは悪いところを見つけるためではなく、
健康ということを確認するためのものだと考えています。
この考えだと、もし万一悪いところが見つかったとしても「早期発見・早期治療」ができます。
もし、これを読まれる皆さんの中で「これは?」と思われる方がいらっしゃれば
どうか一日でも早くに検査を受けていただけますようにお願いしてやみません。

股関節形成不全は、確かに怖い病気ではありますが、
うまく付き合っていくことで、楽しい毎日が送れるようになります。
1番怖いのは、「知らずにいる」ことで「症状を悪化させること」だと思います。
どうか、「早期発見・早期治療」にお役立てください。

ラムちゃんの1年後につづく

                                       シェリー&ラム・吉川
                                   
吉川さんへのメールはこちら

__________________________________________

遺伝病(先天性疾患)と近親交配に戻る

ページの最初に戻る

オゥシー診察室に戻る