_____________________________________________

八ヶ岳からの風便りB

PETショップで2歳目前まで育ったオゥリ君が八ヶ岳に迎えられて1年が過ぎました。
オゥリ君の新しい生活とは??里親・成犬からの飼育とは??
八ヶ岳から届いたお便りを紹介しています。

オゥちゃんから、オゥリに

_____________________________________________

□■□ ようこそ、オゥリ! □■□

オゥちゃんから、オゥリに

長いこと、ペットショップで『オゥちゃん』と呼ばれていたため、
やはり「オゥ」という音に反応するようでしたので、名前は単純に『オゥリ』と決めました。

奈良から八ヶ岳までの長時間ドライブも、黙っておとなしくしていたオゥリは、
いったい何を考えていたのでしょう。
急に変わってゆく環境に気づいていたのでしょうか?

成犬からの飼育といっても、元々どこかで飼われていて、
それから次の飼い主に引き取られるケースが、ほとんどでしょうから
ペットショップ育ちのオゥリに対し、私たちは、何をするにも させるにも、随分ドキドキしました。
でも、散歩もトイレも、人間との暮らしも、オゥリは柔軟に受け入れてくれました。
もしかしたら私たちの心配とは逆に、「前歴」が無い分、何でも素直に受け入れてくれたのかも知れません。「外ではしません」とお店の方に言われ、一番心配していたトイレもずっとそうしていたかのように、
お散歩の時と寝る前にきちんと済ませ、最初から、現在まで一度の失敗もないのです。
ちょっと困ったことといえば、階段が上れなかったこと。
オゥリの居場所は、サンルーム&リビングで、通常デッキから出入りするのですが、
最初は、一気に地面からデッキまで飛び上がろうとして、失敗してはどこかをぶつけていました。
そして繰り返し痛い思いをするうちに、一時は自分では上らなくなってしまった時期もありました。

みなさんのアドバイスにより、おやつ作戦と外階段の一部改良で階段嫌いは1ヶ月ほどで克服しましたが、
いまだに階段が苦手なことには変わりがなく、2階には上ってこない状態が続いていて、
夜は、一人でリビングに寝ています。


お気に入りのソファの前で

オゥリ君へのメールはこちら
オゥリ君のサイトはこちら
___________________________________________ 

ページの最初に戻る
八ヶ岳からの風便りAに戻る 八ヶ岳からの風便りCにつづく

オゥシーレスキュー・オゥリ君に戻る

トップページに戻る